4月2日・入学式

時間割

2025年度時間割

3月22日現在の2025年度の時間割(案)です。最終版は4月3日のオリエンテーション時に配布します。
りったんポータル上では4月1日から時間割が表示されるようになります。りったんポータルについては、以下をご覧ください。(ユーザーIDは3月27日のスクーリング時に皆さんに配布します。)

時間割の見方

前後期ともに月曜日~金曜日に授業を実施します。曜日の所を見ると、現コミ(現代コミュニケーション専攻)、幼教(幼児教育専攻)、専攻科に分かれています。さらに、1、2と書かれているのは学年を表しています。
詳しい履修方法は、4月3日の教務オリエンテーション時に説明します。下記を覚えておくと履修登録がスムーズに進みますが、現時点で全てを理解する必要はありません。
注意点
・1年生開講科目は2年生も受講できます(現コミ専攻のみ)。
・「必」は必修科目。各学年次に必ず履修しなければなりません。
・「選必」は選択必修。この中から決められた単位数以上の授業を選択して履修します。
・「選」は選択科目です。卒業に必要な単位になるよう授業を選択し履修します。
・「幼必」「保必」は、それぞれ幼稚園教諭、保育士資格を取得するために履修しなければならない科目を表しています。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

目次